【環境問題】地球温暖化で南極の氷が増える理由

↑ ピンときたら、シェアをお願いします。

***

 

今日は、びっくりしたニュースがあったので、
メールいたします。


NASAが調べたら

「南極の氷は増えていた」

そうです!

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151105/k10010294761000.html


あれ、国連のIPCCの発表って逆じゃなかった?


実は、

学者さんの中でも、温暖化で南極の氷が解けて、
海面上昇が起きるといっているグループと、


いやいや、海面は下がり、南極の氷は増えるのよ、
と言っているグループがいるようです。


その理由は、

1)温暖化で、海水が蒸発し、海面が下がる。

2)南極は異常に寒い(-30~-50度)ので、
  5~6度気温が上がっても、氷は溶けない。
  よって、海に水が流れ込まないので、海面上昇は起きない。

3)逆に、蒸発した海水の水が、
  南極に雨や雪で降り、南極の氷を増やす。

とのこと。

http://kankyou.dee-bee.info/ondanka-13minami.html


どっちらが正しいんでしょうね?

良く分かりません。



こういうのを作用機序といいます.

「風が吹けば、桶屋が儲かる」みたいな論法です。


機能性表示食品でも、関与成分の作用機序を
届出で求められますが、

一応、「考察(推論)」でいいとなっています。


検討会では、当初、

「実証せよ」

と書いてあったのですが、


「それ、無理っしょ」

と学者先生たちから指摘があり、

「考察」に変わった、

という経緯があります。


真実はなかなか分かりませんものね。


もしかしたら、STAP細胞も
何年か後には見つかるかもしれませんし。
(ないか?)



「真実を語るのは実にむずかしい。

 青年でそれをできる者はまれである。」

(トルストイ)