【健食】アスパラガス由来の睡眠関連の機能性表示食品登場

機能性表示食品の届出受理件数が、

合計700件を超えました!

 

 

届出審査が、もはや「いじめ」レベルで

高くなっているのに、みなさん立派です。

 

 

新しい届出で面白いものを

いくつか紹介していきましょう。

 

 

まず、大塚製薬の「賢者の快眠」。

 

 

機能性関与成分は、

 

アスパラガス由来含

プロリン-3-アルキルジケトピペラジン

(シクロ(L-ロイシル-L-プロリル)、

シクロ(L-フェニルアラニル-L-プロリル)、

シクロ(L-チロシル-L-プロリル)として)

 

 

なぜか「由来含」という表現。

 

関与成分は、3つなのでしょうか?

 

 

でも、摂取目安量は、55μg

 

ひとまとめの量なのでしょうか?

 

配合割合が分かりません。

 

 

1μg=0.001mg

 

ですから、0.055mg

 

と、かなり極少です。

 

 

かなりご苦労されたようです。

 

 

機能性文言も、ご苦労の跡があります。

 

「就寝・起床リズムを整えることにより、

睡眠の質を高めること(スッキリした目覚め感)や、

休日明け(月曜日)の心の健康(楽しく、

おだやかな気持ち)の維持をサポートします。

 

また、健康に良い睡眠の維持を助ける

(希望する時間より早く目覚めてしまう

ことを和らげる)機能が報告されています。」

 

 

WエビデンスによるW表示です。

 

前半の機能性は、RCT臨床で、

 

後半の機能性は、SR研究で、

 

まとめ上げています。

 

 

「休日明け(月曜日)の心の健康

(楽しく、おだやかな気持ち)の

維持をサポートします。」

 

 

かなり珍しい機能性文言です。

 

 

昔、

 

I don't like Monday.

 

という洋楽がありましたが、

 

そんな「月曜日の憂鬱」に勝てる

商品なのでしょうか?

 

 

「健康に良い睡眠の維持を助ける

 

(希望する時間より早く目覚めて

しまうことを和らげる)機能が

報告されています。」

 

 

この機能性文言も、かなり面白いです。

 

 

やたら早起きのおじいさんに

おすすめですね。

 

 

相当、消費者庁から不備指摘を

受けて通したんだなと思われます。

 

・いつでも、その効果があるかどうか、

 科学的根拠にもとづいて説明せよ

 

・「心の健康」とは何か説明せよ

 

・「健康によい睡眠の維持」とは何か説明せよ

 

とか、言われたのかなと。

 

 

 

また、パッケージを見ると、

 

 

「スッキリした目覚め感のヒミツ

 

賢者の快眠は、ヒートショック

プロテイン70(HSP70)の発現を

促進することで就寝・起床リズムを整え、

スッキリした目覚めを感をもたらします。」

 

 

と書かれており、

 

様式7-1の作用機序が、

でかでかと書かかれています。

 

 

これは、OKなんでしょうかね?

 

ちょっと不思議に思いました。

 

 

かなり複雑な届出になっているので、

 

 

関与成分:アスパラギン酸

 

機能性:睡眠の質を改善する

 

 

くらいシンプルにしても

良かったのでは?

 

 

と思いますが…

 

 

*****

 

 

景表法対策の基本は、

エビデンスとなる臨床試験か、SRです。

 

 

下記、WEB講座で、臨床試験とSRについて、

しっかり学んでください。

 

 

「機能性表示食品の臨床試験とSRセミナー

 

~消費者庁が求めるエビデンスとは?~」

 

 

●講座内容:2講座1セット(WEB講座)

 

大学の博士でもあり、機能性表示食品の届出では

すでに、数十件のSRが採用されている

 

SR作成のスペシャリストをお招きし、

消費者庁が求める科学的根拠となる

臨床試験と具体的なSRの作り方を学びます。

 

 

2/12(日)13:30-18:30(5時間):

セミナー:RCTによる届出とSRによる届出の違い

 

 

2/26(日)13:30-18:30(3時間):

セミナー:システマティック・レビュー実施手順

 

 

●受講料:2講座セット

 

WEB講座=6万円(税別)

 

・リアル講座のセミナー部分のみ配信です。

・実際のSRは提供されません。

 

●お申込み: rctjapan81@gmail.com