【機能性表示食品】トマトに抗うつ、抗肥満効果!関与成分のセロトニンは、凍結乾燥で濃度安定。

ちょっとした遊びですが、

 

 

「あなたが、無人島に1つだけ

 

野菜を持っていけるとしたら何?」

 

 

と聞くと楽しいです。

 

 

人によって、回答が

あまりにもバラバラで、

 

ちょっと、びっくりします。

 

 

人によって、野菜の見方が

違うんだなーと。

 

 

ちなみに、

 

私は、トマトです!

 

 

「レタス!」と答えた人に、

 

出身地を聞いたら、

 

長野県でした。

 

 

なるほど。

 

 

*****

 

 

絶賛、

 

トマトのリコピンに関するSRを

作成していたので、

 

「トマト」

 

という文字に過敏に反応して

しまう今日この頃。

 

 

作成していた新しいリコピンSRは、

 

5/25(木)16:20~

 

ifia 国際食品素材/添加物・会議

(東京ビッグサイト東ホール)

 

で、サンブライト(株)さんから

発表していただけるそうです。

 

http://www.ifiajapan.com/wp/wp-content/themes/ifia/common/pdf/exhibitor_0525.pdf

 

 

ちなみに、

 

5/26(金)11:45~

 

三和酒類(株)さんからは、

 

GABAの新機能性の発表が

あるようですが、

 

このSRも弊社でお手伝い

させていただきました。

 

 

ともに、

 

かなりチャレンジャブルな内容の

機能性表示文言になっていますので、

お楽しみに!

 

 

*****

 

 

ところで、

 

夏が近づき、

おいしくなるトマト

 

トマトの成分といえば、

上記リコピンが有名で、

 

すでに、血圧抑制、

善玉コレステロール(HDL)増加

 

の機能性表示食品が

カゴメさんを中心に出ていますが、

 

 

このトマト、

 

セロトニンというホルモン成分も

多く含まれているそうです。

 

 

セロトニンは、

 

「幸せホルモン」とも言われ、

 

心の状態を穏やかに保ち、

ストレスを減らす働きがあり、、

 

不足すると精神が不安定になり、

イライラしたり、

うつ病などを発症するリスクが

高まるそうです。

 

 

さらに、

 

農研機構の研究発表によると、

抗肥満効果がもあるそうです!

 

さっそく、トマトサラダ!

 

http://www.naro.affrc.go.jp/project/f_foodpro/subject/b4.html

 

 

このトマトのセロトニンは、

加熱調理をすると分解してしまう

らしいのですが、

 

凍結乾燥させると、

セロトニンが安定すること、

 

塩ストレス(塩トマト)は、

糖度とともに、セロトニン含有量が

増えることが分かったそうです。

 

 

高セロトニン含有の

機能性表示食品のトマト加工品が

登場するのも、

 

時間の問題かもしれませんね。

 

 

SR作成したり、届出とか、

してみたいものです。

 

 

農研機構さん、ご相談ください!