【機能性表示食品】届出1000件突破!大豆由来の新成分で記憶力の維持!

ついに、1000件大台超えた

機能性表示食品の届出!

 

 

おめでとうございます!

 

(誰へ?)

 

 

消費者庁さん、

プレミアムフライデーとか

言わないで、

 

どんどん審査を

よろしくお願いします!

 

 

とはいえ、

 

関与成分も機能性表示も、

やや同じものの使いまわしで、

 

マンネリ感が否めません。

 

 

そんな中、

新しい関与成分での届出があり、

要注目です。

 

 

機能性は「記憶力の維持」です。

 

 

記憶系の関与成分は、

 

イチョウ葉:39件

 

DHA:23件

 

計62件の届出があります。

 

 

ちなみに、このうち、

10件以上、弊社が関わっています。

 

 

新たに登場したのが、

 

「大豆由来セリルチロシン」

 

という機能性関与成分です。

 

https://www.fld.caa.go.jp/caaks/cssc02/?recordSeq=41605270030104

 

 

届出者の不二製油さんの資料によると

その作用機序は、

 

「大豆由来セリルチロシンについては、

大脳皮質や海馬において効率的に

ノルアドレナリンの代謝を亢進する。」

 

となっており、

 

イチョウ葉、DHAのような

「脳血流の促進」とは、

別の作用機序のようです。

 

 

様式5の資料を見ると、

ご苦労の様子が感じられます。

 

https://www.fld.caa.go.jp/caaks/cssc06/youshiki5?yousiki5216File=C80%255CC80_youshiki5.pdf

 

 

どうして、分かるのか?

 

それは、多くの不備指摘を

受けてきたからです(涙)

 

 

特に、記憶系の届出に関しては、

自慢じゃありませんが、

相当、打たれてきましたから…

 

 

そんな届出時の不備指摘の

最新事例をまとめました。

 

無料でプレゼントしておりますので、

お申し込みください。

 

 

https://a07.hm-f.jp/index.php?action=R1&a=787&g=2&f=3

 

 

 

*****

 

以下、

不二製油さん届出の追加情報です。

 

届出ご担当者向けのマニアックな

お話なので、

 

一般の方は、スルーしてください。

 

 

以前は、

 

「すべての記憶力に機能性があるか、

 健康の維持・増進の範囲を越えていないか

 ご確認ください。」

 

とか、

 

「当該製品が想定する主な対象者について、

「健康な成人男女」とする根拠があるか、

 採用論文の被験者の年齢層を特に確認してください。」

 

とか、

 

何が言いたいのかよく分からない

不備指摘がきていましたが、

 

 

ここ最近は、明確に、

 

「幅広い年齢層に対する有効性の記述はNG」

 

といわれます。

 

 

つまり、

 

「若年層の記憶力の維持」はNGで、

 

「加齢にともなう中高年の

 記憶力を維持する」ならOK、

 

 

対象者を

 

「健康な中高年」

 

にせよと言うことです。

 

 

不二製油さんのSRを見ても、

 

採用論文に、若年層(20-22歳)

(なぜか右利き男子のみ)

の臨床が入っていますが、

 

V-4では、年齢のことに

一言も触れていないので、

 

かなりその辺を言われたのか、

意識されたのかなと。

 

 

とりあえず、

不二製油の届出担当者さま

ご苦労様でした。

 

そして、

おめでとうございます!