薬事、機能性表示食品
コンサルタントの持田騎一郎です。
昨日、東京は大雪。
みなさん、大丈夫でしたか?
私の方は、雪で来れない、
風邪をひいいたなどの理由で、
昨日も、今日も、
打合せがキャンセルになり、
今週28(日)の名古屋で行う
機能性表示食品セミナーの資料を
作成していました。
対象は、管理栄養士や
サプリに興味ある人が多いとのこと。
どんな話をしようかなと
思っていたところに、
ちょうど、
エナジードリンクによる
中高生のカフェイン中毒が
増えているため、
イギリスのある食料品店では、
16歳未満へのエナジードリンク
の販売を中止した
という記事を見て、
https://forbesjapan.com/articles/detail/19396
機能性食品の有効性と副作用の
お話をしようかなと、
「安全」と思っていた食品も
実は、そうでもないのかも・・・
というお話もするつもりです。
2年前に、
ガソリンスタンドで
深夜に働く若者が、
カフェインの過剰摂取で、
死亡する事故がありましたが、
http://www.sankei.com/life/news/151222/lif1512220003-n1.html
あれも、実は、
カフェインだけの問題
ではなかったのかも?
と言われています。
彼は、
風邪をひいていたらしく、
風邪薬とエナジードリンク
を一緒に飲んでいたようです。
もし、彼が、
葛根湯(私は、風邪の時に愛用)と
眠眠打破、コーヒーなどを
一緒に、大量に飲んでいたとしたら、
葛根湯に含まれる
麻黄(まおう)は、
カフェインと併用すると
効果がブースとアップされるので、
動悸、頻脈、血圧上昇が起きると
漢方医師が警告していました。
https://mainichi.jp/premier/health/articles/20160623/med/00m/010/003000c
国の研究機関(国立健康・栄養研究所)
の食品の安全性データベースでは、
「カフェイン」と「麻黄」の相互作用ではなく、
「コーヒー」と麻黄の成分「エフェドリン」
との相互作用として、
「エフェドリン:カフェインとの
併用は高血圧、心筋梗塞、脳卒中、
てんかんおよび死に至るリスクを高めるため、
コーヒーとの併用を避ける」
と書かれています。
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail1703.html
機能性表示食品は、
ヒト臨床試験によって、
有効性が明らかになった
健康食品ですが、
過剰摂取や、医薬品との
相互作用に関しては、
まだまだ、
よく分からない部分が多いので、
その辺のお話も、
名古屋でしようと思ってます。
一般の参加もOKですので、
ご興味ある方は、
下記から、お申し込みください。
参加費、3000円です。
https://aceinfomail11087.wixsite.com/supplement
*****
【アンチドーピングと大麻CBDセミナー】
WADA禁止リスト2018の内容と
OK成分となった大麻由来CBDについて解説。
2018/2/26(月) 15:30~19:30 (東京・渋谷)
https://www.rctjapan.org/seminar/
・機能性表示食品届出の全てのノウハウが分かる
「機能性表示食品 届出者養成講座2017」
(WEB版、50%OFF)
昨年の養成講座を録画。24本、合計36時間。
https://www.rctjapan.org/school/
【健康博セミナー】(無料)
1/31-2/2まで開催される
健康博(東京ビッグサイト)でも、
毎日、16:20~16:50(30分)
食品のアンチドーピングに関する
無料セミナーをいたしますので、
お気軽に覗きに来てください。