【医療広告】7/1 医療広告セミナー開催~医師、代理店、アフィリエーターも処罰対象

さて、いろいろな学会に出て、

ドクターの方とお話すると、

 

みなさんから相談されるのが、

 

「クリニックのホームページって、

どうしたらいんでしょうか?」

 

ということ。

 

 

6月から、

医療広告のガイドラインが、

大改正され、

 

今まで、広告ではなく、

情報提供の場であった

 

クリニックのホームページが、

「広告」とみなされるようになり、

 

 

原則、

 

ビフォア・アフターの写真

 

患者さんの体験談

 

未承認の医薬品、治療行為

 

などの広告規制が始まったからです。

 

 

また、アフィリエーター、

おまとめサイトなども

 

同様に罰すると明示されており、

 

クリニックも、広告代理店も、

気が気でないようです。

 

でも、対策方法はあります。

 

そんな、クリニックの広告に

関するセミナーを開催いたしますので、

是非ご参加ください。

 

 

*****

 

 

●セミナー名:

クリニックのホームページが危ない!

医療広告セミナー

 

~2018年6月から規制が強化された

 医療広告の概要と対処法~

 

 

今月から医療広告規制が強化され

施行開始されました。

 

今まで、非広告扱いだった

クリニックの「本店サイト」も

広告扱いとなり、規制を受け、

違反すると罰則が科せられます。

 

 

この新規制にクリニック経営者である医師、

クリニックのHPを作る広告代理店は、

どう対処すべきでしょうか?

 

 

弁護士、医療広告の専門家が、

その概要と対処法を解説します。

 

 

日時:2018年7月1日(日) 13:30~16:30

 

会場:渋谷ヒカリエ 8F MOV会議室

 

内容:

1.医療広告規制の概要と対処法: 

  齋藤健一郎(弁護士)

 

2.医療広告の違反事例とその対処法

 

 

3.クリニックHPへの超・集客法:

  持田騎一郎(薬事コンサルタント)

 

 

お申し込みは、こちら

 

https://www.rctjapan.org/seminar/