【遺伝子】増える遺伝子検査詐欺とは?同姓を好きになる5つの遺伝子発見?/LINEオープンチャット開設

無料、匿名で、気軽に情報交換

 

LINEオープン・チャット、続々開設!

 

 

・がん治療の最新ニュースと情報交換の場

 

「がんサバイブ・クラブ by がん経済新聞」

 

登録はこちらから

https://line.me/ti/g2/SPSajyqyPlrp8zoocgH7ow

 

 

 

・国民病「花粉症」の最新ニュースと情報交換の場

 

「花粉症経済新聞」

 

私も、40年以上花粉で悩んでいます。

 

登録はこちらから

https://line.me/ti/g2/5fnT21o0YDYh9MpO6WnIbA

 

 

 

・薬事法、景表法、機能性表示食品の

最新ニュースと情報交換の場

 

ご質問に無料で回答します。(LINE上のみ)

 

「薬事の部屋 by RCTジャパン」

 

登録はこちらから

https://line.me/ti/g2/tSiQnOeuq9G0G10JrBX2CQ

 

 

*****

 

 

米国では、新手の詐欺として、

 

「遺伝子検査詐欺」

 

が多発しているそうです。

 

https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/di/column/mainichi/201908/562029.html

 

 

米国は、高齢者の一部の遺伝子検査が、

公的保険(メディケア)によってカバーされている

 

ことを利用した詐欺です。

 

 

つまり、お金か、クーポンを餌に、

高齢者が、自分のDNAを採取され、

 

グルになっている(あるいは、利用されている)

医師が一度も会ったことのない高齢者の検査をし、

(あるいは、検査をせず)

公的保険の支払いを請求するという手口です。

 

 

お金を払うのは、行政なので、

 

だまされた高齢者も、グルの医師も、

金銭的な被害がなく、

 

逆に、そこそこ金品をもらえるというのが

巧妙な仕組みです。

 

 

日本では、医師が免許取り消しの

リスクがありますから、

 

さすがに、

このような問題は起きないと思いますが、

 

 

 

「がんの遺伝子検査 無料!」

 

と募集広告をして、

 

 

「よくない結果が出たので、

 

さらに、精密検査が必要なので、

ここにお金を振り込んでください。」

 

 

と連絡をして振込させる詐欺は、

ありそうな気がします。

 

 

最近は、

 

遺伝子にかかわるニュースがとても多いので、

 

いくつか紹介します。

 

 

・ショートスリーパーは、遺伝子変異だった

http://karapaia.com/archives/52278876.html

 

 

4-5時間しか寝なくても平気な

ショート・スリーパー。

 

「俺は、ショート・スリーパーだから」

 

と、偉そうな発言をする人を見ると、

ちょっとムカつきますが、

 

(私は、7-8時間のロング)

 

 

実は、

ショート・スリーパーなのは、

遺伝子の変異が原因らしい

 

との新発表がありました。

 

 

米カリフォルニア大学サンフランシスコ校

の神経科学者、傅?恵先生が、

 

ショートスリーパーたちのDNAを解析したところ、

ある家族にADRB1の突然変異が見つかったそうです。

 

 

ADRB1が働かない遺伝子を持つマウスで

実験してみたところ、

普通のマウスよりも55分睡眠が短い

ことが確認された。

 

 

なので、

このADRB1を阻害する薬ができれば、

誰でも、ショート・スリーパーに

なれるのかもしれませんね。

 

 

 

・目のがんの遺伝を持つ女性、

着床前診断を申請

https://www.sankei.com/life/news/190831/lif1908310026-n1.html

 

 

大阪にすむ野口麻衣子さん(37)は、

大阪市内のクリニックを通じ、

着床前診断を申請していますが、

 

 

日本産科婦人科学会は、一度NG

 

でも、あきらめきれず、

今年4月、再申請に踏み切ったそうです。

 

 

麻衣子さんは、生後間もなく、

目のがんである「網膜芽細胞腫

(もうまくがさいぼうしゅ)」

と診断され、右目を摘出。

 

その後、左目にも腫瘍が見つかり、

治療で視力は保たれているそうです。

 

 

 

問題は、

 

次男(3)の両目にがんが見つかり、

生後3週間で受けた診断名は

「両眼性網膜芽細胞腫」。

 

自分の病気が遺伝したのです。

 

 

第3子の出産では、事前に

遺伝子異常の有無を知りたい

という希望だそうです。

 

 

着床してから、

「リスクあり」となった場合は、

 

それで、堕胎をするのか?

 

という話になるため、

着床前の診断を希望されているのです。

 

 

でも、

かなりデリケートな問題ですね。

 

 

 

・同性愛に複数の遺伝子影響

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019083100375&g=int

 

 

これも、デリケートなニュース。

 

 

米ハーバード大などの国際研究グループは、

30日付の科学誌「サイエンス」で、

 

「同性愛者かどうかを決定付ける

単一の遺伝子は存在しないが、

複数の遺伝子や環境が影響する。」

 

という発表をしました。

 

 

米英などの男女約50万人について、

同性との性的行為の経験があるかどうかと

遺伝子の関係を調べた。

 

それによると、

性的指向に影響するものとして、

統計的に説明できる

 

「5つの遺伝子」

 

の特徴が見つかったそうです。

 

 

50万人の調査って、すごいですね。

 

 

今、民間の遺伝子検査が人気ですが、

そのサービスで、

 

ホモセクシャル遺伝子検査

 

とかを始める会社とかも出くるかも。