無料、匿名で、気軽に情報交換
LINEオープン・チャット、続々開設!
・がん治療の最新ニュースと情報交換の場
「がんサバイブ・クラブ by がん経済新聞」
登録はこちらから
https://line.me/ti/g2/SPSajyqyPlrp8zoocgH7ow
・国民病「花粉症」の最新ニュースと情報交換の場
「花粉症どうにかして! by 花粉症経済新聞」
私も、40年以上花粉で悩んでいます。
登録はこちらから
https://line.me/ti/g2/5fnT21o0YDYh9MpO6WnIbA
・薬事法、景表法、機能性表示食品の
最新ニュースと情報交換の場
ご質問に無料で回答します。(LINE上のみ)
「薬事の部屋 by RCTジャパン」
登録はこちらから
https://line.me/ti/g2/tSiQnOeuq9G0G10JrBX2CQ
*****
9/16は敬老の日
100歳以上のお年寄りが、7万人を超えた!
という発表がありました。
そのうち、88%が女性!女性は強し!
100歳以上が多い県は、
No1は、高知県 龍馬!
No2は、鹿児島県 西郷どん!
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49771220T10C19A9CR0000/
2000年以降に生まれた人の50%は、
100歳まで生きるそうです。
ちょっと、イメージできない世界です。
そんな100歳のおじいちゃん、おばあちゃんも、
100年前は、
精子+卵子の受精からできた
生命体だったわけです。
生命ってどうやってできたの?
そんな素朴な疑問に
答えてくれるかもしれないのが、
JAXAの「はやぶさ2」です。
2019年8月26日「はやぶさ2」が、
小惑星リュウグウへのタッチダウンに
成功しました。
NHKスペシャルでも紹介されていましたので、
ご欄になった方も多いと思いますが、
この「はやぶさ2」のミッションは、
「地球の生命はどこから来たのか?」
を探るためです。
生命は地球内部から生まれた
という説に対し、
いやいや、宇宙から生命が来たんだ
という説が登場し、
それを証明しようというのが、
「はやぶさ2」のミッションです。
今週(9/9-13)、
六本木ミッドタウンの
富士フイルムさんのホールで、
D-アミノ酸国際学会
が開催されました。
http://soyaku.phar.kyushu-u.ac.jp/IDAR2019/img/file5.pdf
D-アミノ酸って、
聞きなれない用語ですが、
最近、その存在が分かり、
研究が進んでいる
新しいアミノ酸です。
私は、機能性表示食品の新しい
機能性関与成分になるのではないか?
と期待して、3年前から、
会員になっている学界です。
実際、
プラセンタ(胎盤)や
氷温熟成の豚肉(氷室豚)を測定すると
D-アミノ酸が豊富に含まれている
ことが分かりました。
また、医療分野では、Dセリンが、
腎臓疾患の新しいバイオ・マーカー
になるのではないか?
しかも、腎臓障害に腸が反応して、
Dセリンを生み出しているらしい!
と金沢大学の医師、和田隆志先生らが
さかんに研究を進めている注目の分野です。
https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/press30/press-181102-1.pdf
そんなD-アミノ酸学会の中で、
JAXA研究員の菅原春菜先生の
発表がありました。
http://www.jamstec.go.jp/res/ress/h.sugahara/
D-アミノ酸とJAXA?
???
菅原先生から
はやぶさ2は、
そもそも何をしているのか?
という説明がありました。
すごく、ざっくり言うと、
はやぶさ2は、リュウグウの
地表から石ころを拾い、
その中に、地球の生命体にある
アミノ酸(D/L)があるかどうか?
を調べるのが、目的なんだそうです。
地球の外から隕石が降ってきて、
何億年もかけて、今の生命体に
なっていったのかも
というストーリーを証明するためです。
(たぶん、そんなお話でした。
英語のプレゼンだったので…)
壮大なロマンを感じませんか?
もしかすると、
地球人は、宇宙人だった
のかもしれませんね。