【健康食品】健康食品と消費税アップ

↑ ピンときたらシェアをお願いします。
***

 

さて、消費税の税率における、食品の軽減税率が、 ほぼまとまったようです。

マスコミは、政府発表のまま伝えますが、
軽減というよりも、本当は、

「8%→10%への増税の免除」

という方が正しいように思いますが。

健康食品を販売されている方は、
かなり気になるニュースだったのでは?

http://www.yomiuri.co.jp/politics/20151212-OYT1T50104.html

これによると、
生鮮食品=8%のまま
加工品=8%のまま
酒類=10%へアップ
外食=10%へアップ となるようです。

健康食品の場合は、ほとんどが加工品ですから、
8%の軽減税率が適用されますので、
とても良かったのではないかと思います。

2%、されど、2%です。

「軽減税率適用」とLPに書けるのは大きいです。

そもそも、生鮮食品と加工品を線引きするのは、
無理なんじゃねーの、と思っていました。


たとえば、切断くらいしかしていない生鮮食品でも、
JAS法では、生鮮食品と加工品の定義が異なります。

マグロの刺身は、生鮮です。

しかし、 これに、タイの刺身が盛り合わされると、
加工品となってしまいます。


キャベツだけのカット野菜は、生鮮ですが、
キャベツ、ニンジンのカット野菜は、加工品です。

同種のものだけなら生鮮ですが、
異種混合(ミックス)されると加工品に
なってしまうからです。

ちなみに、 カットしていない果物の盛り合わせは、
生鮮です。

これらが消費税が違っていたら大ごとでしたね。


コンビニ、ショップの方は、一安心です。

しかし、今度は、「外食は除く」という 新基準がでてきました。

コンビニで売っているハンバーガーは、加工品ですが、
マクドナルドで買ってたべるハンバーガーは、
イートインだと、外食?
テイクアウトだと、加工品?

フードコートのイートインは、 外食?加工品?

出前のおそばは、外食?

出前のピザは、外食?

この辺の定義が難しそうですね。

※補足:結局、店内で座って食べると外食10%で、
 テイクアウトすると、8%になるようです。

機能性表示食品のご相談は rctjapan81@gmail.com

☆最新情報はメルマガで配信しています。登録は  こちら

機能性表示食品のためのSRセミナーは  http://www.rctjapan.org/web-seminar/