【特保/健増法】トクホヘ初の健康増進法適用!ライオン「トマト酢」が誇大広告!

ライオンのトクホ飲料に

 

健康増進法による誇大広告による

是正勧告と再発防止勧告が出ました。

 

 

 

この健康増進法は、消費者庁の持っている

健食に限った薬事法のような法律で、

景表法と連動して運用されることが多いものです。

 

 

景表法の措置命令と

健康増進法の是正勧告では、

そのニュアンスが違います。

 

景表法違反→エビデンスなし、ウソの広告

 

健康増進法違反→誇大広告(エビデンスよりも言い過ぎ)

 

 

そこで、あらためて、

今回のニュースを再検証します。

 

3/1、ライオンのトクホ飲料

「トマト酢生活トマト酢飲料」の広告に対し、

健康増進法の是正勧告が出ました。

 

 

消費者庁が効果効能表現をOKする

トクホに法的な指導が出たのは、

初めてです。

 

 

以前、サントリーの黒ウーロン茶が、

「脂肪にドーン」で、

物議をかもしましたが、

 

この時は、こういう意見がありますよ程度の

「さりげない注意」で終わっています。

 

 

トクホは、

合理的根拠(臨床試験結果)を

そもそも用意していますので、

 

景表法の措置命令に当たらず、

健康増進法の「やりすぎ広告」と

判断されたのだと思いわれます。

 

 

ライオンのトマト酢は、

「血圧が高めの方へ」

 

がトクホで認められた

表示文言なのに、

 

 

広告の中で、

 

「臨床試験で実証済み!これだけ違う、

驚きの『血圧低下作用』」などと掲載。

 

薬物治療(降圧剤)によることなく

同商品を飲むだけで高血圧を改善する

効果があるかのように表示した。

 

ことが問題だ、というのが、

消費者庁の言い分です。

 

 

機能性表示食品が盛り上がるなか、

このタイミングで、

先輩格のトクホへの是正勧告。

 

 

なんの意図があるのでしょうか?

 

 

消費者庁は、トクホや機能性表示食品を

伸ばしたいのか?伸ばしたくないのか?

 

 

そうなると、

 

「体脂肪を減らす」、

「ウエスト周囲径を減らす」、

「BMIを減らす」、

 

という機能性表示食品で、

 

「やせる」「ダイエット」

 

と広告すると

 

是正勧告が出る可能性が

あるとも言え、

 

体脂肪抑制の機能性表示食品が

どんどん出てくる中、

 

聞きなれない「健康増進法」で、

先手を打ったとも言えます。

 

 

トクホや、機能性表示食品は、

エビデンスを用意していますので、

景表法の措置命令まで行きませんが、

 

 

なんにもしてない健康食品は、

同じトマトの「トマ美ちゃん」のように、

景表法の措置命令の可能性がありますので、

 

「首を洗って待ってろ」状態です。

 

 

下記、セミナーでも、

機能性表示食品と薬事法、景表法、

そして、健康増進法の関連をお話する予定です。

 

 

*****

 

●セミナー名:

「機能性表示食品スタートから1年、

    届出受理のテクニックを公開」

 

 

●会場: 東京ビッグサイト内 604会議室(会議棟6F)

   (りんかい線 国際展示場)

 

●日時:2016年3月16日(水)~18(金) 13:30-16:30(3時間)

※ 3日間、講師と内容が異なります。

 

●1回の参加費(税込):21,600円(要事前予約、事前振込)

 

●セミナー内容:

 

【Part1】13:30-14:20

●3/16-18 【3日間共通】

「機能性表示食品の現状と届出ガイドライン変更箇所」

(RCTジャパン代表 持田騎一郎、50分)

 薬事法、改正景表法、健康増進法と機能性表示食品の関係。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【Part2】14:30-16:30

●3/16(水)「2つの生鮮野菜を初めて機能性表示食品

     にできたテクニック」

(サラダコスモ 中田光彦、120分)

 

サラダコスモ「大豆イソフラボン」が、

生鮮野菜として初めて機能性表示食品になるまで。

ほぼ同じ内容なのに、簡単には受理されなかった

第二弾「ベジフラボン」の裏話。

生鮮食品を機能性表示食品にするための考え方。

 

 

 

●3/17(木)「不備を指摘されない正しいエビデンスの作り方」

(TESホールディングス学術顧問、農学博士 竹田竜嗣、120分)

 

受理済みSR多数のSRスペシャリストが語る、正しいSRの実施方法。

消費者庁が不備を指摘するポイント。

機能性表示文言を意識したSR、臨床試験デザインの組み方。

 

 

 

●3/18(金)「失敗しない機能性表示食品の届出テクニック!」

(RCTジャパン代表 持田騎一郎、120分)

 

実届出受理の経験を持つスペシャリストが、

その届出書類の具体的な書き方を公開。

早く上市できて、売れる、おすすめ関与成分を紹介。

※講師が変わる可能性があります。

 

 

●事前申込:

メール申し込み rctjapan81@gmail.com

 

参加希望日、会社名、参加者名、

電話番号を明記しお申込み下さい。

 

※ご請求書をメールで発行します。

 ご入金後、予約確定となります。

 

http://www.rctjapan.org/