【機能性表示食品】変更届けも一苦労/来年も開催決定!届出者養成講座

土日は、来客や、外出がないので、

機能性表示食品の届出作業に

集中できる大切な時間です。

 

 

メルマガを書くのと、

届出書類を書くのとだと、

 

 

同じ文章を書くのでも、

 

だいぶ、

 

右脳 vs 左脳

 

が違うらしく、

 

けっこう切り替えが大変です。

 

 

だって、届出書類書くのって、

面白くないんですもの。。。

 

 

今日は、

 

すでに受理されている製品の

軽微な修正をするための

 

変更届の電子申請作業を

していたのですが、

 

これも、なかなかの曲者。

 

 

こんな項目が出てきます。

 

 

===================

 

新規の届出に係る変更でない事の説明

 

===================

 

 

意味分かります?

 

 

「はぁ?」って感じの日本語です。

 

 

分かりやすい日本で言うと、

 

 

「今回の変更届が、

 ガイドラインに規定されている

 新規の届出にならない理由を説明せよ」

 

 

という意味です。

 

 

 

また、

 

===================

 

変更の理由等参照資料の添付

 

===================

 

という項目もあります。

 

 

これも、

分かりやすい日本で言うと、

 

 

(そう簡単に変更されては困るから?)

 

「どうして変更届をするのか

 きっちり資料を添えて説明せよ」

 

ということです。

 

 

ともかく、

日本語がいちいち分かりづらい。

 

 

それでいて、

広告の「著しい誤認」を

与えていないか?

 

などと、つっこみは激しく、

 

 

あなたの届出システムの方が、

よっぽど誤認しますよ。

 

 

とぶつぶつ。

 

 

機能性表示食品が受理された

後でも、こういう地雷が

ちょいちょいあります。

 

 

届出をやったことがない

企業の経営者の方には、

 

 

「ふーん」

 

って感じの話でしょうが、

 

担当者レベルでは、

ものすごく深い意味を持ちます。

 

 

そんな担当の方のお役に立てる

 

届出時の不備指摘事例集

 

を無料でプレゼントしています。

 

お申し込みください。

 

------

 

機能性表示食品届出の

不備指摘事例集プレゼント

 

https://a07.hm-f.jp/index.php?action=R1&a=787&g=2&f=3